【毎日王冠・京都大賞典を含む全レース無料予想公開】10月5日(日) 全頭の能力評価と推奨穴馬情報│競馬AIナビ

KeibaAiNavi

統計分析に基づく無料予想指数を全レース・全頭公開!

このページでは、予想に役立つ3種類の指標を全レース無料公開しています。

  1. 能力指数
  2. 期待値指数
  3. 期待値✕能力マトリクス
Q
各指数の解説(最初にお読みください)

【無料予想指数①】能力指数とは

能力指数は、近走のパフォーマンスなどからその馬の潜在的な能力を図るとともに、今走の条件で発揮されるであろうパフォーマンスを指数化したものです。

能力指数のパフォーマンス

指数順位ごとの馬券内率

指数の値ごとの馬券内率

【無料予想指数②】期待値指数とは

期待値指数(HS指数)は、過去のレース内容や今走の条件などを基に今走の期待値を指数化したものです。期待値の算出については、配当均等買いにより計算しています。

  • 指数が高い馬とは?
    • 過小評価されている馬
    • 能力以上にオッズが高く、期待値が高い
  • 指数が低い馬とは?
    • 過大評価されている馬
    • 能力以上にオッズが低く、期待値が低い

期待値指数のパフォーマンス

指数順位ごとの単勝回収率

指数の値ごとの単勝回収率

指数がプラスであれば回収率が80%よりも高く、指数がマイナスであれば低くなっています。

指数50以上から回収率が100%を超え、80以上であれば回収率120%を超えています。

指数が高い馬は人気以上に信頼できる!

【無料予想指数③】期待値指数✕能力指数マトリクス

期待値指数と能力指数をそれぞれ5つに分類し、5×5のマトリクス化しました。

  • 前日時点で取得可能な情報を用いて指数計算しています。新馬戦及び障害戦は指数掲載対象外です。

\New!!/

高実績を残している期待値指数を活用した、馬連の買い方ノウハウを解説を公開!

馬連の買い方ノウハウは

こんな悩みを持つ方におすすめ

  • 的中率を意識してしまい、回収率が上がらない
  • どの馬を軸にすべきか迷うことが多い
  • 相手をどこまで広げるべきか一貫したルールを持っていない
  • 購入を見送るべきレースについて一貫したルールを持っていない
  • 予想家の買い目に頼って馬券を購入している
  • 期待値指数を活用した馬券の買い方を知りたい

>>【期待値指数を活用した】回収率が上がる馬連の買い方(実践編)はこちら

【期待値指数を活用した】回収率が上がる馬連の買い方(実践編)
【期待値指数を活用した】回収率が上がる馬連の買い方(実践編)

今週のPickUp

初心者から中級者へ

競馬予想の必須知識解説

ご支援いただいた方には、新たに開発した新能力指数の限定公開ページ用パスワードをご連絡いたします。

高精度の新指数
保護中: 【ご支援いただいた方への限定公開】新・能力指数 全レース全頭の適正オッズ&狙い目オッズを掲載!
保護中: 【ご支援いただいた方への限定公開】新・能力指数 全レース全頭の適正オッズ&狙い目オッズを掲載!

※確認後の手動連絡となるため、数時間ほどお時間をいただくことがあります
※ご支援時に入力されたメールアドレスへ、”codoc”というサービスからご連絡いたします

開催競馬場一覧

東京競馬場

あわせて読みたい
【2024年度最新版】東京競馬場コースの特徴と有利な枠番・脚質の傾向
【2024年度最新版】東京競馬場コースの特徴と有利な枠番・脚質の傾向
1R
2R
3R
7R
8R
9R
10R
11R
12R

東京 1R ダート1400m 未勝利

能力指数上位馬と指数値

  • 12番 アンプイットアップ
    能力指数順位 1位 指数値 44
  • 10番 ヘリテージブルーム
    能力指数順位 1位 指数値 44
  • 5番 ドナシェーン
    能力指数順位 3位 指数値 41

能力指数一覧


馬名 能力グラフ
1 コパノエイダン 26
2 カナデライド 6
3 ホワイトナイル 17
4 ビースタニング 4
5 ドナシェーン 41
6 エスシーレイジュ 14
7 エコロシード 35
8 カセノアステリア 18
9 トコシエノヒトミ 12
10 ヘリテージブルーム 44
11 ワールドブレイヴ 7
12 アンプイットアップ 44
13 フィールドアピール 18
14 モーゲンセン 22
15 タマコロリン 6
16 ビップレオン 3

期待値指数上位馬と指数値

  • 7番 エコロシード
    期待値指数順位 1位 指数値 63
  • 3番 ホワイトナイル
    期待値指数順位 2位 指数値 45
  • 13番 フィールドアピール
    期待値指数順位 3位 指数値 38

期待値指数一覧


馬名 期待値グラフ
1 コパノエイダン 33
2 カナデライド -39
3 ホワイトナイル 45
4 ビースタニング -9
5 ドナシェーン 26
6 エスシーレイジュ -8
7 エコロシード 63
8 カセノアステリア 24
9 トコシエノヒトミ -28
10 ヘリテージブルーム -10
11 ワールドブレイヴ -10
12 アンプイットアップ -34
13 フィールドアピール 38
14 モーゲンセン 31
15 タマコロリン -43
16 ビップレオン -39

期待値×能力マトリクス (クリックで拡大)

20251005_東京1-matrix

東京 2R 芝1800m 未勝利

能力指数上位馬と指数値

  • 9番 ラフターラインズ
    能力指数順位 1位 指数値 52
  • 3番 ムーングレイル
    能力指数順位 2位 指数値 34
  • 7番 レッドジェルブロワ
    能力指数順位 3位 指数値 32

能力指数一覧


馬名 能力グラフ
1 セキテイリノ 27
2 コスモクラシック 32
3 ムーングレイル 34
4 ナデシコ 1
5 ナムラパピ 1
6 ナハトナナレオン 6
7 レッドジェルブロワ 32
8 ソロイノシタク 4
9 ラフターラインズ 52
10 ダノンドナウ 21
11 ルディドゥゲンジ 1

期待値指数上位馬と指数値

  • 1番 セキテイリノ
    期待値指数順位 1位 指数値 66
  • 3番 ムーングレイル
    期待値指数順位 2位 指数値 35
  • 9番 ラフターラインズ
    期待値指数順位 3位 指数値 20

期待値指数一覧


馬名 期待値グラフ
1 セキテイリノ 66
2 コスモクラシック -9
3 ムーングレイル 35
4 ナデシコ -94
5 ナムラパピ -74
6 ナハトナナレオン -25
7 レッドジェルブロワ 16
8 ソロイノシタク -23
9 ラフターラインズ 20
10 ダノンドナウ 15
11 ルディドゥゲンジ -76

期待値×能力マトリクス (クリックで拡大)

20251005_東京2-matrix

東京 3R 芝1400m 未勝利

能力指数上位馬と指数値

  • 12番 レヴェンドール
    能力指数順位 1位 指数値 36
  • 14番 アドミ
    能力指数順位 2位 指数値 32
  • 9番 カラーオブサクセス
    能力指数順位 3位 指数値 28

能力指数一覧


馬名 能力グラフ
1 ヨドノティアラ 21
2 シシリアンキッス 10
3 セイウンシシマイ 8
4 フェーダーローター 4
5 ニシノゴージャス 1
6 ノーブルラホーヤ 4
7 ダイシンレスター 25
8 ロット 1
9 カラーオブサクセス 28
10 リュウセイコウテイ 22
11 ジェンダウィナー 1
12 レヴェンドール 36
13 エレクトロン 17
14 アドミ 32
15 レディアエラ 18
16 シンハ 18
17 エルリオ 8

期待値指数上位馬と指数値

  • 12番 レヴェンドール
    期待値指数順位 1位 指数値 86
  • 16番 シンハ
    期待値指数順位 2位 指数値 51
  • 14番 アドミ
    期待値指数順位 3位 指数値 36

期待値指数一覧


馬名 期待値グラフ
1 ヨドノティアラ -36
2 シシリアンキッス 13
3 セイウンシシマイ -15
4 フェーダーローター -38
5 ニシノゴージャス -70
6 ノーブルラホーヤ -71
7 ダイシンレスター 31
8 ロット -60
9 カラーオブサクセス -6
10 リュウセイコウテイ -41
11 ジェンダウィナー -65
12 レヴェンドール 86
13 エレクトロン -40
14 アドミ 36
15 レディアエラ 0
16 シンハ 51
17 エルリオ -16

期待値×能力マトリクス (クリックで拡大)

20251005_東京3-matrix

東京 7R 芝1400m 1勝クラス

能力指数上位馬と指数値

  • 1番 レイククレセント
    能力指数順位 1位 指数値 44
  • 16番 ラブリーガール
    能力指数順位 1位 指数値 44
  • 6番 バンブルビー
    能力指数順位 3位 指数値 35

能力指数一覧


馬名 能力グラフ
1 レイククレセント 44
2 フリントロック 8
3 カイトグート 19
4 ホリーアン 15
5 ニシノタンギー 6
6 バンブルビー 35
7 サザンティスプーン 32
8 アサクサヴィーナス 25
9 マジカルワード 3
10 サトノジール 14
11 シャルパンティエ 26
12 チギリ 28
13 シホリーン 30
14 アルマグラース 18
15 ショウナンマリーナ 16
16 ラブリーガール 44
17 イヴニングスター 10
18 スペルキャスター 10

期待値指数上位馬と指数値

  • 13番 シホリーン
    期待値指数順位 1位 指数値 66
  • 6番 バンブルビー
    期待値指数順位 2位 指数値 61
  • 12番 チギリ
    期待値指数順位 3位 指数値 52

期待値指数一覧


馬名 期待値グラフ
1 レイククレセント 2
2 フリントロック 10
3 カイトグート 32
4 ホリーアン -29
5 ニシノタンギー -52
6 バンブルビー 61
7 サザンティスプーン 24
8 アサクサヴィーナス 41
9 マジカルワード -46
10 サトノジール 17
11 シャルパンティエ 8
12 チギリ 52
13 シホリーン 66
14 アルマグラース 1
15 ショウナンマリーナ 18
16 ラブリーガール 30
17 イヴニングスター -16
18 スペルキャスター 23

期待値×能力マトリクス (クリックで拡大)

20251005_東京7-matrix

東京 8R 芝1800m 1勝クラス

能力指数上位馬と指数値

  • 9番 ジャサルディア
    能力指数順位 1位 指数値 55
  • 2番 ベストシーン
    能力指数順位 2位 指数値 43
  • 4番 ガラク
    能力指数順位 3位 指数値 38

能力指数一覧


馬名 能力グラフ
1 ジーティームテキ 9
2 ベストシーン 43
3 クラウドセイル 9
4 ガラク 38
5 パーセルペーパー 17
6 プリンセスロロ 19
7 ベストレーサー 22
8 カザンラク 36
9 ジャサルディア 55
10 ディナーラッシュ 20
11 ハットメリリー 14
12 クイーンズワーフ 22
13 リケアキャンディ 20
14 ケイツークローン 18

期待値指数上位馬と指数値

  • 4番 ガラク
    期待値指数順位 1位 指数値 62
  • 7番 ベストレーサー
    期待値指数順位 2位 指数値 38
  • 12番 クイーンズワーフ
    期待値指数順位 3位 指数値 35

期待値指数一覧


馬名 期待値グラフ
1 ジーティームテキ -10
2 ベストシーン 19
3 クラウドセイル 19
4 ガラク 62
5 パーセルペーパー -31
6 プリンセスロロ 5
7 ベストレーサー 38
8 カザンラク 34
9 ジャサルディア -2
10 ディナーラッシュ -56
11 ハットメリリー -8
12 クイーンズワーフ 35
13 リケアキャンディ -11
14 ケイツークローン 24

期待値×能力マトリクス (クリックで拡大)

20251005_東京8-matrix

東京 9R 芝1400m tvk賞・2勝クラス

能力指数上位馬と指数値

  • 5番 チューラワンサ
    能力指数順位 1位 指数値 40
  • 12番 パワースナッチ
    能力指数順位 2位 指数値 38
  • 7番 サクセスカラー
    能力指数順位 3位 指数値 36

能力指数一覧


馬名 能力グラフ
1 ラッジオ 17
2 プチプラージュ 8
3 クレオズニードル 26
4 アンドアイラヴハー 19
5 チューラワンサ 40
6 メイケイバートン 18
7 サクセスカラー 36
8 エクストラバック 32
9 コーティアスマナー 21
10 タイセイカレント 24
11 ホウオウシェリー 25
12 パワースナッチ 38
13 フードマン 26
14 ヴェンチュラムーン 1
15 ミスヨコハマ 10
16 ジュドー 6
17 オンザブルースカイ 12
18 ポッドロワール 32

期待値指数上位馬と指数値

  • 4番 アンドアイラヴハー
    期待値指数順位 1位 指数値 72
  • 3番 クレオズニードル
    期待値指数順位 2位 指数値 50
  • 1番 ラッジオ
    期待値指数順位 3位 指数値 34

期待値指数一覧


馬名 期待値グラフ
1 ラッジオ 34
2 プチプラージュ -37
3 クレオズニードル 50
4 アンドアイラヴハー 72
5 チューラワンサ -7
6 メイケイバートン -4
7 サクセスカラー 17
8 エクストラバック 21
9 コーティアスマナー 10
10 タイセイカレント -9
11 ホウオウシェリー 0
12 パワースナッチ -16
13 フードマン 26
14 ヴェンチュラムーン -66
15 ミスヨコハマ 15
16 ジュドー -8
17 オンザブルースカイ -40
18 ポッドロワール 13

期待値×能力マトリクス (クリックで拡大)

20251005_東京9-matrix

東京 10R ダート1600m 赤富士ステークス・3勝クラス

能力指数上位馬と指数値

  • 2番 テリフィックプラン
    能力指数順位 1位 指数値 58
  • 6番 アルゴナヴィス
    能力指数順位 2位 指数値 33
  • 7番 フルオール
    能力指数順位 3位 指数値 32

能力指数一覧


馬名 能力グラフ
1 ゴールデンオスカー 25
2 テリフィックプラン 58
3 ビーアイオラクル 12
4 フランスゴデイナ 4
5 ヴァンドーム 30
6 アルゴナヴィス 33
7 フルオール 32
8 グラウンドビート 19
9 サノノエスポ 8
10 ジョディーズマロン 13
11 シェットランド 8
12 ウィステリアリヴァ 10
13 オウギノカナメ 16
14 ルーンファクター 1
15 ガンウルフ 30
16 グラヴィス 16

期待値指数上位馬と指数値

  • 15番 ガンウルフ
    期待値指数順位 1位 指数値 65
  • 6番 アルゴナヴィス
    期待値指数順位 2位 指数値 55
  • 16番 グラヴィス
    期待値指数順位 3位 指数値 52

期待値指数一覧


馬名 期待値グラフ
1 ゴールデンオスカー 8
2 テリフィックプラン 16
3 ビーアイオラクル -18
4 フランスゴデイナ -18
5 ヴァンドーム 8
6 アルゴナヴィス 55
7 フルオール 36
8 グラウンドビート 35
9 サノノエスポ 15
10 ジョディーズマロン -3
11 シェットランド 28
12 ウィステリアリヴァ 43
13 オウギノカナメ 27
14 ルーンファクター -73
15 ガンウルフ 65
16 グラヴィス 52

期待値×能力マトリクス (クリックで拡大)

20251005_東京10-matrix

東京 11R 芝1800m 毎日王冠・G2

能力指数上位馬と指数値

  • 10番 サトノシャイニング
    能力指数順位 1位 指数値 44
  • 6番 チェルヴィニア
    能力指数順位 2位 指数値 42
  • 8番 ホウオウビスケッツ
    能力指数順位 3位 指数値 38

能力指数一覧


馬名 能力グラフ
1 ロングラン 18
2 エルトンバローズ 36
3 ディマイザキッド 19
4 ラファドゥラ 10
5 ジェイパームス 8
6 チェルヴィニア 42
7 シルトホルン 18
8 ホウオウビスケッツ 38
9 レーベンスティール 23
10 サトノシャイニング 44
11 シリウスコルト 31

期待値指数上位馬と指数値

  • 10番 サトノシャイニング
    期待値指数順位 1位 指数値 60
  • 11番 シリウスコルト
    期待値指数順位 2位 指数値 56
  • 8番 ホウオウビスケッツ
    期待値指数順位 3位 指数値 41

期待値指数一覧


馬名 期待値グラフ
1 ロングラン -4
2 エルトンバローズ 27
3 ディマイザキッド -24
4 ラファドゥラ 12
5 ジェイパームス -30
6 チェルヴィニア 12
7 シルトホルン 14
8 ホウオウビスケッツ 41
9 レーベンスティール 14
10 サトノシャイニング 60
11 シリウスコルト 56

期待値×能力マトリクス (クリックで拡大)

20251005_東京11-matrix

東京 12R ダート1600m 2勝クラス

能力指数上位馬と指数値

  • 14番 ファリーザ
    能力指数順位 1位 指数値 57
  • 9番 グレイスザクラウン
    能力指数順位 2位 指数値 44
  • 1番 アージェント
    能力指数順位 3位 指数値 28

能力指数一覧


馬名 能力グラフ
1 アージェント 28
2 スマートスピア 28
3 ロミオボス 6
4 ベルダイナフェロー 13
5 サラサハウプリティ 2
6 ノルドヴェスト 22
7 ショウナンヤッホー 28
8 デビッドテソーロ 1
9 グレイスザクラウン 44
10 クールブロン 7
11 オンザスクエア 17
12 リュウノタブーク 22
13 ヤウガウ 5
14 ファリーザ 57
15 トーホウキザン 20
16 クォーツァイト 19

期待値指数上位馬と指数値

  • 7番 ショウナンヤッホー
    期待値指数順位 1位 指数値 60
  • 9番 グレイスザクラウン
    期待値指数順位 2位 指数値 56
  • 16番 クォーツァイト
    期待値指数順位 3位 指数値 48

期待値指数一覧


馬名 期待値グラフ
1 アージェント 20
2 スマートスピア 46
3 ロミオボス -23
4 ベルダイナフェロー 28
5 サラサハウプリティ -55
6 ノルドヴェスト 21
7 ショウナンヤッホー 60
8 デビッドテソーロ -45
9 グレイスザクラウン 56
10 クールブロン 9
11 オンザスクエア 18
12 リュウノタブーク -19
13 ヤウガウ -7
14 ファリーザ 26
15 トーホウキザン -19
16 クォーツァイト 48

期待値×能力マトリクス (クリックで拡大)

20251005_東京12-matrix

具体的な指数の活用方法

>>能力指数の特徴や活用法の解説はこちら

能力指数の特徴と活用方法を解説!指数計算の考え方と成績を公開
能力指数の特徴と活用方法を解説!指数計算の考え方と成績を公開

>>期待値指数を活用した馬券の買い方はこちら

【期待値指数を活用した】回収率が上がる馬連の買い方(実践編)
【期待値指数を活用した】回収率が上がる馬連の買い方(実践編)

京都競馬場

あわせて読みたい
【2024年度最新版】京都競馬場コースの特徴と有利な枠番・脚質の傾向
【2024年度最新版】京都競馬場コースの特徴と有利な枠番・脚質の傾向
1R
2R
6R
7R
8R
9R
10R
11R
12R

京都 1R ダート1400m 未勝利

能力指数上位馬と指数値

  • 9番 スマートジュリアス
    能力指数順位 1位 指数値 58
  • 7番 サヨノパララックス
    能力指数順位 2位 指数値 40
  • 10番 ハードシングス
    能力指数順位 3位 指数値 32

能力指数一覧


馬名 能力グラフ
1 テーオーアンジェラ 29
2 マクアケ 14
3 マーゴットクリュグ 22
4 ナンテヒダ 6
5 セレーノ 7
6 アンガーザガール 18
7 サヨノパララックス 40
8 カセノコンコルド 9
9 スマートジュリアス 58
10 ハードシングス 32
11 トモエナゲ 4
12 ブラッドムーン 4
13 ロードベルファスト 6
14 ジャストキュート 8
15 ユウトザケンケン 16
16 ルファーダ 14

期待値指数上位馬と指数値

  • 16番 ルファーダ
    期待値指数順位 1位 指数値 41
  • 3番 マーゴットクリュグ
    期待値指数順位 2位 指数値 14
  • 8番 カセノコンコルド
    期待値指数順位 3位 指数値 12

期待値指数一覧


馬名 期待値グラフ
1 テーオーアンジェラ -19
2 マクアケ 0
3 マーゴットクリュグ 14
4 ナンテヒダ -45
5 セレーノ -5
6 アンガーザガール 5
7 サヨノパララックス -63
8 カセノコンコルド 12
9 スマートジュリアス -34
10 ハードシングス -7
11 トモエナゲ -69
12 ブラッドムーン -36
13 ロードベルファスト -40
14 ジャストキュート -49
15 ユウトザケンケン 1
16 ルファーダ 41

期待値×能力マトリクス (クリックで拡大)

20251005_京都1-matrix

京都 2R 芝1600m 未勝利

能力指数上位馬と指数値

  • 1番 ミッキーラヴィータ
    能力指数順位 1位 指数値 43
  • 4番 トランスマリーン
    能力指数順位 2位 指数値 40
  • 5番 デルニエジョイ
    能力指数順位 3位 指数値 34

能力指数一覧


馬名 能力グラフ
1 ミッキーラヴィータ 43
2 プレセピオ 29
3 シャローアロス 28
4 トランスマリーン 40
5 デルニエジョイ 34
6 リケアラザニア 1
7 エンジェルグラース 5

期待値指数上位馬と指数値

  • 2番 プレセピオ
    期待値指数順位 1位 指数値 28
  • 5番 デルニエジョイ
    期待値指数順位 2位 指数値 18
  • 4番 トランスマリーン
    期待値指数順位 3位 指数値 7

期待値指数一覧


馬名 期待値グラフ
1 ミッキーラヴィータ -36
2 プレセピオ 28
3 シャローアロス -20
4 トランスマリーン 7
5 デルニエジョイ 18
6 リケアラザニア -109
7 エンジェルグラース -24

期待値×能力マトリクス (クリックで拡大)

20251005_京都2-matrix

京都 6R ダート1800m 1勝クラス

能力指数上位馬と指数値

  • 14番 エコロスパーダ
    能力指数順位 1位 指数値 52
  • 11番 マテンロウブレイブ
    能力指数順位 1位 指数値 52
  • 12番 アメリカンビヨンド
    能力指数順位 3位 指数値 41

能力指数一覧


馬名 能力グラフ
1 キャロルビアンカ 1
2 アイムアクイーン 6
3 ブーディガ 8
4 ヴァリージア 14
5 エリカヴェネチア 6
6 ポッドフォルク 12
7 ディニテ 38
8 コウジョリョウゾク 21
9 ブルーワール 34
10 クレスコドルフィン 15
11 マテンロウブレイブ 52
12 アメリカンビヨンド 41
13 チムニートップス 28
14 エコロスパーダ 52

期待値指数上位馬と指数値

  • 11番 マテンロウブレイブ
    期待値指数順位 1位 指数値 79
  • 12番 アメリカンビヨンド
    期待値指数順位 2位 指数値 52
  • 4番 ヴァリージア
    期待値指数順位 3位 指数値 48

期待値指数一覧


馬名 期待値グラフ
1 キャロルビアンカ -129
2 アイムアクイーン -106
3 ブーディガ -21
4 ヴァリージア 48
5 エリカヴェネチア -85
6 ポッドフォルク -11
7 ディニテ 34
8 コウジョリョウゾク 23
9 ブルーワール 24
10 クレスコドルフィン -11
11 マテンロウブレイブ 79
12 アメリカンビヨンド 52
13 チムニートップス 40
14 エコロスパーダ 23

期待値×能力マトリクス (クリックで拡大)

20251005_京都6-matrix

京都 7R 芝2000m 1勝クラス

能力指数上位馬と指数値

  • 6番 クラウディアイ
    能力指数順位 1位 指数値 53
  • 2番 ダノンジャイアン
    能力指数順位 2位 指数値 35
  • 8番 レーヌマロン
    能力指数順位 2位 指数値 35

能力指数一覧


馬名 能力グラフ
1 プレミアシップ 14
2 ダノンジャイアン 35
3 ショウナンアトレ 10
4 フォーキャンドルズ 19
5 ルージュサリナス 16
6 クラウディアイ 53
7 ドゥラシェーナ 14
8 レーヌマロン 35
9 デルシエロ 34
10 ディスパラール 32
11 ヴォラヴィア 24
12 ニホンピロゴルディ 4

期待値指数上位馬と指数値

  • 11番 ヴォラヴィア
    期待値指数順位 1位 指数値 13
  • 8番 レーヌマロン
    期待値指数順位 2位 指数値 9
  • 5番 ルージュサリナス
    期待値指数順位 2位 指数値 9

期待値指数一覧


馬名 期待値グラフ
1 プレミアシップ -19
2 ダノンジャイアン -2
3 ショウナンアトレ -41
4 フォーキャンドルズ 6
5 ルージュサリナス 9
6 クラウディアイ -30
7 ドゥラシェーナ -23
8 レーヌマロン 9
9 デルシエロ -36
10 ディスパラール -6
11 ヴォラヴィア 13
12 ニホンピロゴルディ -46

期待値×能力マトリクス (クリックで拡大)

20251005_京都7-matrix

京都 8R ダート1400m 2勝クラス

能力指数上位馬と指数値

  • 8番 コスモストーム
    能力指数順位 1位 指数値 56
  • 5番 ピエマンソン
    能力指数順位 2位 指数値 40
  • 10番 マイティマイティー
    能力指数順位 3位 指数値 35

能力指数一覧


馬名 能力グラフ
1 リネアグローリア 24
2 サマーアゲイン 12
3 フラーハ 23
4 ブライトルピナス 2
5 ピエマンソン 40
6 シンゼンイズモ 1
7 ストームバンガード 12
8 コスモストーム 56
9 ランタナヒルズ 11
10 マイティマイティー 35
11 ワイノナオミ 16
12 モズナイスバディー 10
13 ワーズワース 20
14 タマモティーカップ 34
15 バイファーザベスト 10
16 クアトロジャック 22

期待値指数上位馬と指数値

  • 15番 バイファーザベスト
    期待値指数順位 1位 指数値 31
  • 10番 マイティマイティー
    期待値指数順位 2位 指数値 8
  • 8番 コスモストーム
    期待値指数順位 3位 指数値 3

期待値指数一覧


馬名 期待値グラフ
1 リネアグローリア -29
2 サマーアゲイン -9
3 フラーハ -15
4 ブライトルピナス -93
5 ピエマンソン -39
6 シンゼンイズモ -54
7 ストームバンガード -10
8 コスモストーム 3
9 ランタナヒルズ -37
10 マイティマイティー 8
11 ワイノナオミ -21
12 モズナイスバディー -20
13 ワーズワース -17
14 タマモティーカップ 3
15 バイファーザベスト 31
16 クアトロジャック -10

期待値×能力マトリクス (クリックで拡大)

20251005_京都8-matrix

京都 9R 芝2000m 大原ステークス・3勝クラス

能力指数上位馬と指数値

  • 1番 レディーヴァリュー
    能力指数順位 1位 指数値 48
  • 8番 バッデレイト
    能力指数順位 2位 指数値 43
  • 6番 キュクヌス
    能力指数順位 3位 指数値 30

能力指数一覧


馬名 能力グラフ
1 レディーヴァリュー 48
2 タイキラフター 24
3 アイスグリーン 22
4 サトノクローク 14
5 ベント 6
6 キュクヌス 30
7 マイネルニコラス 4
8 バッデレイト 43
9 キャントウェイト 26

期待値指数上位馬と指数値

  • 1番 レディーヴァリュー
    期待値指数順位 1位 指数値 55
  • 6番 キュクヌス
    期待値指数順位 2位 指数値 23
  • 4番 サトノクローク
    期待値指数順位 3位 指数値 8

期待値指数一覧


馬名 期待値グラフ
1 レディーヴァリュー 55
2 タイキラフター -13
3 アイスグリーン 6
4 サトノクローク 8
5 ベント -53
6 キュクヌス 23
7 マイネルニコラス -71
8 バッデレイト -15
9 キャントウェイト 1

期待値×能力マトリクス (クリックで拡大)

20251005_京都9-matrix

京都 10R ダート1200m 藤森ステークス・オープン

能力指数上位馬と指数値

  • 9番 アメリカンステージ
    能力指数順位 1位 指数値 54
  • 4番 スターターン
    能力指数順位 2位 指数値 52
  • 1番 マニバドラ
    能力指数順位 3位 指数値 40

能力指数一覧


馬名 能力グラフ
1 マニバドラ 40
2 プロトポロス 18
3 キタノズエッジ 19
4 スターターン 52
5 ソウテン 8
6 サクセスローレル 1
7 メタマックス 10
8 メイショウミツヤス 7
9 アメリカンステージ 54
10 ロードラディウス 10
11 スマートフォルス 17
12 タガノミスト 22
13 ニットウバジル 12
14 ジョーローリット 22
15 メズメライザー 7
16 スマートサニー 14

期待値指数上位馬と指数値

  • 4番 スターターン
    期待値指数順位 1位 指数値 63
  • 9番 アメリカンステージ
    期待値指数順位 2位 指数値 42
  • 16番 スマートサニー
    期待値指数順位 3位 指数値 27

期待値指数一覧


馬名 期待値グラフ
1 マニバドラ 2
2 プロトポロス 22
3 キタノズエッジ -20
4 スターターン 63
5 ソウテン -15
6 サクセスローレル -55
7 メタマックス -14
8 メイショウミツヤス -26
9 アメリカンステージ 42
10 ロードラディウス -29
11 スマートフォルス -20
12 タガノミスト -9
13 ニットウバジル -4
14 ジョーローリット -10
15 メズメライザー -11
16 スマートサニー 27

期待値×能力マトリクス (クリックで拡大)

20251005_京都10-matrix

京都 11R 芝2400m 京都大賞典・G2

能力指数上位馬と指数値

  • 4番 アドマイヤテラ
    能力指数順位 1位 指数値 46
  • 18番 ショウナンラプンタ
    能力指数順位 2位 指数値 35
  • 7番 ドゥレッツァ
    能力指数順位 3位 指数値 34

能力指数一覧


馬名 能力グラフ
1 サンライズソレイユ 17
2 カネフラ 8
3 ディープモンスター 20
4 アドマイヤテラ 46
5 サンライズアース 32
6 プラダリア 12
7 ドゥレッツァ 34
8 ヴェルミセル 14
9 ミクソロジー 1
10 ブレイヴロッカー 13
11 ヴェルテンベルク 10
12 ワープスピード 11
13 メイショウブレゲ 7
14 サブマリーナ 24
15 ジューンテイク 18
16 ボルドグフーシュ 21
17 アルナシーム 13
18 ショウナンラプンタ 35

期待値指数上位馬と指数値

  • 15番 ジューンテイク
    期待値指数順位 1位 指数値 61
  • 5番 サンライズアース
    期待値指数順位 2位 指数値 48
  • 1番 サンライズソレイユ
    期待値指数順位 3位 指数値 37

期待値指数一覧


馬名 期待値グラフ
1 サンライズソレイユ 37
2 カネフラ 1
3 ディープモンスター 16
4 アドマイヤテラ 18
5 サンライズアース 48
6 プラダリア -12
7 ドゥレッツァ -3
8 ヴェルミセル -16
9 ミクソロジー -46
10 ブレイヴロッカー 2
11 ヴェルテンベルク -1
12 ワープスピード 12
13 メイショウブレゲ -54
14 サブマリーナ 0
15 ジューンテイク 61
16 ボルドグフーシュ -3
17 アルナシーム 17
18 ショウナンラプンタ 18

期待値×能力マトリクス (クリックで拡大)

20251005_京都11-matrix

京都 12R 芝1200m 2勝クラス

能力指数上位馬と指数値

  • 13番 ジュンヴァンケット
    能力指数順位 1位 指数値 45
  • 2番 ブラックケリー
    能力指数順位 2位 指数値 40
  • 9番 カンシン
    能力指数順位 3位 指数値 38

能力指数一覧


馬名 能力グラフ
1 エルサトアナ 32
2 ブラックケリー 40
3 アンビバレント 14
4 セレッソデアモール 16
5 ソングオブライフ 20
6 ビービーエフォート 16
7 アスクキングコング 4
8 トウカイエルデ 26
9 カンシン 38
10 カリーシ 7
11 ブルーサンセット 27
12 マゴイチタ 13
13 ジュンヴァンケット 45
14 ファイツオン 22
15 シュブロンレーヴル 10
16 マイネルビジョン 6

期待値指数上位馬と指数値

  • 14番 ファイツオン
    期待値指数順位 1位 指数値 55
  • 5番 ソングオブライフ
    期待値指数順位 2位 指数値 40
  • 9番 カンシン
    期待値指数順位 3位 指数値 34

期待値指数一覧


馬名 期待値グラフ
1 エルサトアナ 22
2 ブラックケリー 15
3 アンビバレント 25
4 セレッソデアモール -4
5 ソングオブライフ 40
6 ビービーエフォート -30
7 アスクキングコング -34
8 トウカイエルデ 25
9 カンシン 34
10 カリーシ -71
11 ブルーサンセット -38
12 マゴイチタ -20
13 ジュンヴァンケット -63
14 ファイツオン 55
15 シュブロンレーヴル -47
16 マイネルビジョン -50

期待値×能力マトリクス (クリックで拡大)

20251005_京都12-matrix

具体的な指数の活用方法

>>能力指数の特徴や活用法の解説はこちら

能力指数の特徴と活用方法を解説!指数計算の考え方と成績を公開
能力指数の特徴と活用方法を解説!指数計算の考え方と成績を公開

>>期待値指数を活用した馬券の買い方はこちら

【期待値指数を活用した】回収率が上がる馬連の買い方(実践編)
【期待値指数を活用した】回収率が上がる馬連の買い方(実践編)

ご支援いただいた方には、新たに開発した新能力指数の限定公開ページ用パスワードをご連絡いたします。

高精度の新指数
保護中: 【ご支援いただいた方への限定公開】新・能力指数 全レース全頭の適正オッズ&狙い目オッズを掲載!
保護中: 【ご支援いただいた方への限定公開】新・能力指数 全レース全頭の適正オッズ&狙い目オッズを掲載!

※確認後の手動連絡となるため、数時間ほどお時間をいただくことがあります
※ご支援時に入力されたメールアドレスへ、”codoc”というサービスからご連絡いたします

このページをX(旧Twitter)でシェアする

競馬の基礎からAI作成まで

Contents

ABOUT ME
あぼかど
あぼかど
統計学の知識を基に過去のレースデータを分析し、独自の競馬指数を作成・公開しています。

指数公開から9ヶ月でX(旧twitter)のフォロワー
1 万人超えを達成!!

「深いレースデータ分析」と「高回収率を実現する馬券の買い方」、そして「毎週末全レースの全頭診断」を発信していきます!
Recommend
こちらの記事もどうぞ
簡単に回収率が上がる馬券の買い方ノウハウを公開!
期待値指数を活用した馬連の買い方
\簡単に回収率が上がるノウハウを公開/
期待値指数を活用した馬連の買い方
記事URLをコピーしました