【2024年度最新版】京都競馬場コースの特徴と有利な枠番・脚質の傾向
競馬場は場所・コースによって様々な特徴があり、有利となる枠番や脚質なども変わってきます。
このページでは「京都競馬場」の各コースの特徴、そして好成績の枠番・脚質の傾向を解説します。
コースの特性を理解し、各レースの予想に役立てましょう。
京都競馬場のコースの特徴と傾向
京都競馬場は2023年4月に大規模改修を経て再オープンしました。この改修は2025年の開設100周年を記念したプロジェクトの一環として行われました。この改修工事の詳細と、それによってもたらされた変化を中心に、京都競馬場の特徴について詳しく見ていきます。
まずは京都競馬場の全体的な特徴について、次の3点から解説します。
- コース全体の勾配と最終直線
- 改修工事の内容と影響
- 安定した馬場状態
コース全体の勾配と最終直線
京都競馬場の特徴的なコースレイアウトは、改修後も基本的に維持されています。
コース形状と高低差
競馬場別のコース高低差
京都競馬場は「淀の坂」とも呼ばれる急坂があり、その高低差は外回りコースと内回りコースで異なります。
芝外回りコースでは、中山競馬場に次いで第2位となる4.3mの高低差があります。向こう正面中ほどから3コーナーにかけて一気に4m以上を駆け上がり、その後3コーナー・4コーナーにかけて一気に駆け下りるレイアウトとなっており、非常に厳しい勾配のコースとなっています。
芝内回りコース及びダートコースは約3mの高低差となっています。外回りコースと比べると1m以上高低差は小さくなるものの、他競馬場と比べると高低差は大きい部類になります。
最終直線の長さ
芝コースの直線距離
ダートコースの直線距離
最終直線の距離は、芝外回りコースは約400m、芝内回りコース及びダートコースは約330mの長さがあります。ローカル競馬場と比べると長めではあるものの、中央の競馬場の中では比較的短い直線となっています。
また、コース全体の高低差は大きいものの、最終直線は平坦となっています。
全体的な特徴として、3コーナーから4コーナーにかけての下り坂でペースが上がり、そのままのスピードで平坦な最終直線に入る形となります。そのため逃げ・先行馬が有利な展開となりやすい競馬場です。
改修工事の概要と影響
2020年11月から2023年4月22日までの長期にわたって行われた改修工事では、スタンドやパドックの改築以外にも、馬場の全面改修が行われました。
芝コース
- 路盤の改修
- 芝コースの路盤は全面的に改修されました。具体的には、20センチメートルの砕石層、30センチメートルの山砂、20センチメートルの改良材を含む砂の3層構造が新たに設けられました。
- この新しい路盤は、水はけを良くするために20メートルごとに排水管が設置されています。
- 芝の再構築
- 芝自体も大きく改良されています。新たに野芝が張られ、その上に洋芝(イタリアンライグラス)の種がまかれるオーバーシードが実施されました。
- コース形状の調整
- 外回りコースの4コーナーのカーブが緩やかになり、1600メートルのスタート地点が拡幅されました。これにより、スムーズに走行できるようになっています。
ダートコース
- 路盤の改修
- ダートコースの路盤は、古い層を撤去し、新たにクッション砂、山砂、砕石からなる3層構造に再構築されました。これにより、ダートの表面がソフトになっています。
- 低速化の傾向
- 改修後のダートコースでは、全般的に時計がかかる傾向が見られます。特に雨天時でも急激な高速化は見られません。
- 外枠有利の傾向
- 以前は内枠が有利とされるコースもありましたが、改修後は外枠が有利になる傾向が強まっています。これは、低速化した馬場条件によって砂を被らない外枠の馬が有利になるためと考えられます。
安定した馬場状態
改修工事では、水はけの改善に特に注力されました。
- 排水管の設置:20mごとに地下に排水管(暗渠管)を配置
- 新技術の導入:馬場下層に水の流れを作る溝を掘り、排水管を設置
- クッション性の維持:適度な水分保持により、馬場の硬化を防止
これにより、平日や開催中に雨が降っても極端に馬場が悪化しにくくなりました。
しかし、この改善によって「超高速馬場」になる懸念も指摘されています。また、均等に乾燥しないことで、一部分だけが速く乾き、不公平な馬場状態になるリスクがあります。
また、京都競馬場では芝コースの幅員が広く(最大38m)、A、B、C、Dと4つのコースを使用することができます。これにより、馬場の傷みが分散されるため、レースごとの馬場状態が安定しやすいという特徴があります。
今週の重賞レース解説記事はこちら!
京都競馬場の芝コース距離別の特徴
京都競馬場 芝1200m の特徴
コースの傾向
※2020年以降に本コースで実施された全レースデータを基に判定
好成績な枠番
好成績な脚質
初角までの距離
最終直線の距離
ペース傾向
京都競馬場 芝1400m内回り の特徴
コースの傾向
※2020年以降に本コースで実施された全レースデータを基に判定
好成績な枠番
好成績な脚質
初角までの距離
最終直線の距離
ペース傾向
京都競馬場 芝1400m外回り の特徴
コースの傾向
※2020年以降に本コースで実施された全レースデータを基に判定
好成績な枠番
好成績な脚質
初角までの距離
最終直線の距離
ペース傾向
京都競馬場 芝1600m内回り の特徴
コースの傾向
※2020年以降に本コースで実施された全レースデータを基に判定
好成績な枠番
好成績な脚質
初角までの距離
最終直線の距離
ペース傾向
京都競馬場 芝1600m外回り の特徴
コースの傾向
※2020年以降に本コースで実施された全レースデータを基に判定
好成績な枠番
好成績な脚質
初角までの距離
最終直線の距離
ペース傾向
京都競馬場 芝1800m外回り の特徴
コースの傾向
※2020年以降に本コースで実施された全レースデータを基に判定
好成績な枠番
好成績な脚質
初角までの距離
最終直線の距離
ペース傾向
京都競馬場 芝2000m の特徴
コースの傾向
※2020年以降に本コースで実施された全レースデータを基に判定
好成績な枠番
好成績な脚質
初角までの距離
最終直線の距離
ペース傾向
京都競馬場 芝2200m外回り の特徴
コースの傾向
※2020年以降に本コースで実施された全レースデータを基に判定
好成績な枠番
好成績な脚質
初角までの距離
最終直線の距離
ペース傾向
京都競馬場 芝2400m外回り の特徴
コースの傾向
※2020年以降に本コースで実施された全レースデータを基に判定
好成績な枠番
好成績な脚質
初角までの距離
最終直線の距離
ペース傾向
京都競馬場 芝3200m外回り の特徴
コースの傾向
※2020年以降に本コースで実施された全レースデータを基に判定
好成績な枠番
好成績な脚質
初角までの距離
最終直線の距離
ペース傾向
京都競馬場のダートコース距離別の特徴
京都競馬場 ダート1200m の特徴
コースの傾向
※2020年以降に本コースで実施された全レースデータを基に判定
好成績な枠番
好成績な脚質
初角までの距離
最終直線の距離
ペース傾向
スタート足場
□ 芝コース ☑ ダートコース
京都競馬場 ダート1400m の特徴
コースの傾向
※2020年以降に本コースで実施された全レースデータを基に判定
好成績な枠番
好成績な脚質
初角までの距離
最終直線の距離
ペース傾向
スタート足場
☑ 芝コース □ ダートコース
京都競馬場 ダート1800m の特徴
コースの傾向
※2020年以降に本コースで実施された全レースデータを基に判定
好成績な枠番
好成績な脚質
初角までの距離
最終直線の距離
ペース傾向
スタート足場
□ 芝コース ☑ ダートコース
京都競馬場 ダート1900m の特徴
コースの傾向
※2020年以降に本コースで実施された全レースデータを基に判定
好成績な枠番
好成績な脚質
初角までの距離
最終直線の距離
ペース傾向
スタート足場
□ 芝コース ☑ ダートコース
コースの特徴を把握して馬券戦略を組み立てる
京都競馬場の各コースの特徴、有利な馬番・脚質について解説しました。
コースによる有利・不利を把握した上で、勝率が高い馬や期待値の高い馬を予想し、馬券購入に活かしましょう。
当サイトでは、このようなデータ分析を基に、全レース・全馬の能力や期待値を指数化し、毎週無料で公開しています。
よろしければ週末の競馬予想の参考にご覧ください!
X(Twitter)もやっています!
おかげさまでフォロワー9,000人越え!
サイトに掲載前の最新情報やレース当日情報はXで発信していますので是非フォローください!
Tweets by horse_scorerこのページをX(旧Twitter)でシェアする