PickUp記事

【指数の活用方法解説】波乱度予想別の配当分布と狙い目を解説!

KeibaAiNavi

当サイトでは毎週、全レースを対象に3種類の指標を掲載しています。

  • レース波乱度予想
  • 全頭の能力指数
  • 全頭の期待値指数

これらの指標を活用することで、効果的に馬選びをすることが可能です。

このページでは、波乱度予想の数値毎に、各券種の配当分布を紹介します。

波乱度予想の値が高いと実際に荒れる傾向にあるのか、レース結果を基に確認してみましょう!

波乱度予想とは

「波乱度予想」とは、レースがどれくらい荒れるかを予想し、7段階で分類した指標です。

数字が小さいほど上位決着となる可能性が高く、数字が大きくなるほど荒れる可能性が高くなります。

波乱度予想の計算方法

波乱度予想は主に次の2つの要素により計算しています。

レース条件
レースが開催される競馬場や距離、馬場状態などの環境条件を基に計算をしています。
例:東京競馬場は堅く決まりやすい等
出走馬条件
レース出走馬の能力差や頭数など、メンバー構成を基に計算しています。
例:出走馬の能力差が大きい場合は堅く決まりやすい等

集計期間

波乱度予想を公開し始めた2025年2月から4月2週目までの約2か月半のレース結果を基に集計しています。なお、波乱度6,7は該当レース数が少ないため、合算して集計しています。

波乱度予想別の配当分布

単勝・複勝・馬連・ワイド・三連複の各券種について、波乱度予想のグループ別に2月以降に実施されたレースの配当分布をヒートマップ化しました。
赤:出現頻度が高い 青:出現頻度が低い

単勝

単勝配当
単勝配当分布の傾向
  • 波乱度が1~3のレース
    • 1~7倍の配当となることが多い
    • 穴馬が勝利する割合が非常に低くなっている
  • 波乱度が4以上のレース
    • 10倍台の配当となることも多い
    • 中穴馬が勝利するケースが散見される

複勝

複勝配当
複勝配当分布の傾向
  • 波乱度1,2のレース
    • 8割近くが3倍以下の配当となっている
    • 複勝オッズが5倍以上となる確率は非常に低い
  • 波乱度の数値が大きいレース
    • 複勝配当1倍台の割合は明確に減少していく
    • 3~5倍の馬の割合が20%以上となり、波乱度1,2のケースと比べると明確に配当が高い傾向にある

馬連

馬連配当
馬連配当分布の傾向
  • 波乱度が低いレース
    • 配当が10倍未満となることも多い
  • 波乱度5以上のレース
    • 10倍以下の配当となる割合は非常に低い
    • 波乱度6,7に至っては約2割のレースで100倍以上の配当となっている

ワイド

ワイド配当
ワイド配当分布の傾向
  • 波乱度1,2のレース
    • 5倍以下の配当が占める割合が多い
    • 20倍以上の配当(穴馬が2頭3着内に入るケース)となる割合が非常に低い
  • 波乱度4以上のレース
    • 3倍以下の配当(人気上位2頭が着内に入るケース)となる割合が非常に低い
    • 穴馬が絡むような10倍台、20倍台の配当となる割合が高い

三連複

三連複配当
三連複配当分布の傾向
  • 波乱度1,2のレース
    • 20倍以下の配当となる割合が高く、約半分が30倍以下となっている
    • 50倍以上の配当となる可能性は低い
  • 波乱度5以上のレース
    • 100倍以上の配当となる可能性が波乱度5で4割、波乱度6・7で5割以上となっている
    • 波乱度が大きいレースでは30倍以下の配当となる割合は非常に低い

波乱度予想と全体の配当傾向まとめ

券種を問わず、波乱度予想の値が低い場合は実際に低配当となり、波乱度予想の値が高い場合は高配当となっています。

ワイドや三連複の配当分布からも、3着以内の馬について以下の傾向があることがわかります。

  • 波乱度が低いレース
    ワイド・三連複における高配当の割合が低いことから、2頭以上の穴馬が3着以内に好走する確率が低い
  • 波乱度が高いレース
    ワイド・三連複における低配当の割合が低いことから、少なくとも2頭以上の穴馬が好走することも期待できる

波乱度予想の値が低いときは人気馬を軸にする、波乱予想のときは穴馬を軸にすることも有効でしょう。

大きな配当を狙いたい方は、波乱度予想が3以下のレースは避けるといった使い方もできます。

ご自身の馬券スタイルに合わせて、レース毎に柔軟に買い目を検討してみましょう!

今後、波乱度予想と能力指数や期待値指数を組み合わせた集計結果も公開していきます!

より手軽に、指数を活用した馬選びをしたい方へ

波乱度予想・能力指数・期待値指数の3つの指標はすべて毎週無料でサイトに掲載しています。

より短時間で独自の条件に該当した馬を抽出したい方や、当サイト以外の指数などと組み合わせて利用したい方向けに、指数データファイルの提供を開始しました。

データファイルを活用して、独自ロジックを構築して見てください!

更なる指数活用のための【指数データファイル】提供はこちら>>>

更なる指数活用のための【指数データファイル】提供
更なる指数活用のための【指数データファイル】提供
ABOUT ME
あぼかど
あぼかど
統計学の知識を基に過去のレースデータを分析し、独自の競馬指数を作成・公開しています。

指数公開から9ヶ月でX(旧twitter)のフォロワー
1 万人超えを達成!!

「深いレースデータ分析」と「高回収率を実現する馬券の買い方」、そして「毎週末全レースの全頭診断」を発信していきます!
記事URLをコピーしました